九州編 福岡案内

砂浜で犬の散歩をする夫婦。
ドライブの車がたまに通るぐらい。
バイクはほとんど見ない。
私の行こうとしていたカフェが定休日以外の休みを取っていたため、急遽向かいのカフェへ。
ロンドンバスが停車してあるので二階へ上がり、「ここ寝れますね」トークに花が咲く。
しかし窓が開かないようでちょっと暑い。
外のベンチにて談話する。
こういうときの会話って言うのは、何を話したかあまり覚えない。
こういうときの会話って言うのは、何を話したかあまり覚えない。
続いて博多埠頭のタワーへ。
無料で上れるので最近はお隣の国の観光客だらけ・・。
意外と眺めがいいが、Kさんは高所恐怖症らしく窓から一定の距離を保って歩く。笑

まんまと引っかかるのであった。
カフェで軽く食べたせいか、そのあと変な時間に空腹になり長浜ラーメンを食べる。

そして陸繋島の志賀島へ。
埋立地の人工島から伸びる橋を渡ると、海水面に夕日が接近してくる。
眼前に広がる映画のワンシーンのような景色に、飛び込んでいくこの瞬間が最高に気持ち良い。

島の頂点にある展望台から地形を眺めると、PM2.5か黄砂のせいで水平線はぼやけてしまい、やけに幻想的な光景が広がるのだった。

降りてきた先にある砂浜にて太陽の沈むのを見届け、東を目指す二人を見送った。
ランキング参加してます。良かったら1日1回押してください。

にほんブログ村
by aroundjapan | 2016-12-24 16:28 | 2016 日本一周 | Comments(1)

ラスト三枚の写真
16ミリフィルムがカタカタと
音をてて廻り続けている
そんなふうに見えるのは
私だけかな?
・・・・風景の中へ
・・・・ いつかは
16ミリフィルムがカタカタと
音をてて廻り続けている
そんなふうに見えるのは
私だけかな?
・・・・風景の中へ
・・・・ いつかは
Like